中国の端午節

2020年6月26日


今回は中国の端午節について御紹介します。

日本にも端午節はありますが、中国の端午節は旧暦の5月5日で、西暦では5月下旬から6月中旬です。

今年は6月25日が端午節で、25日から27日が3連休です。

端午節の始まりは2000年以上も昔、中国の春秋戦国時代までさかのぼります。

その由来は戦国時代の楚の政治家、屈原を偲ぶ日であると言われています。

端午節と言えば、日本では鯉のぼりや五月人形ですが、中国では「粽子zònɡ zi」——ちまきと、

「赛龙舟sài lónɡ zhōu」——ドラゴンボートレースが一番にイメージされます。

赛龙舟は、端午節で一番人気のイベントです。

ボートには龍を模した飾りが施されており、華やかさを演出します。

また、ちまきは日本でも一般的な食べ物ですが、中国の「粽子」には中身があります。

中に入れる餡は地方によって様々です。

肉入りの塩味のちまきもあれば、

ナツメや小豆などを入れる、甘いちまきもあります。

塩味のちまきが一般的な日本人が甘いちまきを食べたら、びっくりしそうですね。

では、今回はここまで。

皆さん、楽しい端午節を!

端午节快乐!!

中国語に強い人材になろう!

上海大学東京校では、定期的にオープンキャンパス・オンライン相談会を開催しています。
実践的に中国語を学び、世界へ羽ばたける人材育成しています。
入学を希望される方、悩んでいる方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

このページの先頭へ戻る