入学案内

2024年度新入生 入試情報

募集要項

募集学部・学科中国語学部中国語学科
選抜方法総合型選抜試験 ①書類選考 ②小論文 ③面接
入学時期2023年9月
第一期出願期間締切2023年7月14日

※出願期間中であっても、定員に達した場合はその時点で募集を締め切る場合がございます。変更の場合は本学HPでお知らせしますが、早めにご出願ください。

求める学生像

  • 異文化理解に積極的で、国際的な出来事に関心がある者
  • 自身の関心を研究に繋げる熱意のある者
  • 幅広い知識を身につけるために努力を惜しまない者
  • 中国語の学習意欲が高い者
東京校の学生はHSK4級を取得した後、上海大学本校の学籍システムに登録され、本校への留学(長期/短期)が可能となりますので、熱心に中国語学習を続ける者を歓迎します。

入試に関するお問合せ

入学や試験に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
TEL: 03-5937-0636(受付時間:平日9時 ~ 17時)
MAIL: nyushi@u-shanghai.jp(24時間受付)

日本人の方へ

出願

出願にあたっては以下の事項に該当することをご確認ください。

  1. 中国以外の国籍を有すること
  2. 高等学校卒業またはそれに相当する資格を有すること
  3. 入学時に18歳以上であること

※日本国籍以外で「留学」の在留資格をお持ちの方は、
外国人留学生入学試験にご出願ください。

出願書類
入学志願書
  • 所定用紙を使用し、本人が記入してください。
  • 記入した住所に変更が生じた場合は直ちに申し出てください。
志望理由書

所定用紙を使用し、志願者本人が記入してください。

カラー写真1枚(縦4cm×横3cm)
  • 3ヶ月以内に撮影した証明写真(正面上半身・無帽・無背景)。
  • 写真裏面に氏名を記入してください。
  • 入学志願書の写真貼り付け欄に貼り付けて下さい。
(1)調査書

対象者:
高等学校卒業(見込み)者
高等専門学校の最終学年修了(見込み)者

(2)合格成績証明書

対象者:
高等学校卒業程度認定資格合格者
大学入学資格検定合格者

(3)修了証明書 成績証明書 両証明の日本語訳

対象者:
海外において12年の学校教育課程を修了した者
証明書の原本と、日本語の訳文を提出してください。

(4)卒業証明書 成績証明書

対象者:
短期大学、専門学校、大学在学者、既卒者

(5)在学証明書 成績証明書

最終学歴卒業後、教育機関に在学中の方のみ提出してください。

入学検定料支払確認票

確認票に検定料3万円支払い済みの振込明細のコピーを貼って提出してください。
明細の原本は大切に保管してください。

HSK成績報告の写し

合格者のみ提出してください。

パスポートの写し

顔写真のあるページの写しを提出してください。

【入学志願書】2023年度9月期日本人学生募集要項

留学生(りゅうがくせい)(かた)

出願(しゅつがん)

出願(しゅつがん)する(さい)(つぎ)事項(じこう)該当(がいとう)することをご確認(かくにん)ください。

  1. 高等学校(こうとうがっこう)卒業(そつぎょう)またはそれに相当(そうとう)する資格(しかく)(ゆう)すること
  2. 日本語学校(にほんごがっこう)・または専門学校(せんもんがっこう)授業(じゅぎょう)出席(しゅっせき)(りつ)80%(はちじゅうぱーせんと)以上(いじょう)であること
  3. 母国(ぼこく)(およ)日本国内(にほんこくない)での素行(そこう)良好(りょうこう)であること
  4. 中国(ちゅうごく)国籍(こくせき)以外(いがい)国籍(こくせき)(ゆう)すること
提出(ていしゅつ)書類(しょるい)
入学(にゅうがく)志願(しがん)(しょ)
  • 所定(しょてい)用紙(ようし)本人(ほんにん)記入(きにゅう)して(くだ)さい。
  • 記入(きにゅう)した住所(じゅうしょ)変更(へんこう)(しょう)じた場合(ばあい)(ただ)ちに(もう)()(くだ)さい。
志望(しぼう)理由(りゆう)(しょ)

本学(ほんがく)志望(しぼう)する理由(りゆう)を、志願(しがん)(しゃ)本人(ほんにん)記入(きにゅう)して(くだ)さい。

カラー写真(しゃしん)1枚(いちまい)(たて)4cm×(かける)(よこ)3cm)
  • 3ヶ月(かげつ)以内(いない)撮影(さつえい)した証明写真(しょうめいしゃしん)正面(しょうめん)上半身(じょうはんしん)()(ぼう)()背景(はいけい))。
  • 入学(にゅうがく)志願(しがん)(しょ)写真(しゃしん)()()(らん)()()けて(くだ)さい。
母国(ぼこく)高校(こうこう)大学(だいがく)卒業証明書(そつぎょうしょうめいしょ)

出身(しゅっしん)高校(こうこう)または大学(だいがく)卒業証明書(そつぎょうしょうめいしょ)のコピーを提出(ていしゅつ)してください。

母国(ぼこく)高校(こうこう)大学(だいがく)成績(せいせき)証明書(しょうめいしょ)

出身(しゅっしん)高校(こうこう)または大学(だいがく)成績(せいせき)証明(しょうめい)(しょ)のコピーを提出(ていしゅつ)してください。

母国(ぼこく)卒業証明書(そつぎょうしょうめいしょ)成績(せいせき)証明(しょうめい)(しょ)翻訳(ほんやく)

母国(ぼこく)卒業証明書(そつぎょうしょうめいしょ)成績(せいせき)証明(しょうめい)(しょ)日本語訳(にほんごやく)提出(ていしゅつ)してください。

日本(にっぽん)にいる期間(きかん)(すべ)ての学校(がっこう)修了(しゅうりょう)見込(みこみ)証明書(しょうめいしょ)出席(しゅっせき)成績(せいせき)証明書(しょうめいしょ)
  • 出願(しゅつがん)前月(ぜんげつ)出席(しゅっせき)状況(じょうきょう)まで記載(きさい)されている、2週間(にしゅうかん)以内(いない)発行(はっこう)された証明書(しょうめいしょ)提出(ていしゅつ)して(くだ)さい。
  • 出席(しゅっせき)証明書(しょうめいしょ)在籍(ざいせき)期間(きかん)(すべ)ての毎月(まいつき)授業(じゅぎょう)(すう)出席(しゅっせき)(すう)()かるものを提出(ていしゅつ)してください。
  • 厳封(げんぷう)(うえ)封筒(ふうとう)表面(ひょうめん)宛先(あてさき)記入(きにゅう)してもらって(くだ)さい。宛名(あてな)本学(ほんがく)でないものは()()れません。
在留(ざいりゅう)カードの両面(りょうめん)コピー
パスポートのコピー
  • 顔写真(かおじゃしん)のあるページをコピーしてください。
  • 日本(にっぽん)のビザのページをコピーしてください。
日本語能力試験(にほんごのうりょくしけん)合格(ごうかく)(しょう)

合格者(ごうかくしゃ)(かなら)合格(ごうかく)(しょう)のコピーを提出(ていしゅつ)してください。

課税(かぜい)証明書(しょうめいしょ)

最新(さいしん)課税(かぜい)証明(しょうめい)(しょ)原本(げんぽん)提出(ていしゅつ)して(くだ)さい。(うつ)しは()()けません。

入学(にゅうがく)検定(けんてい)(りょう)支払(しはら)確認(かくにん)(ひょう)

入学(にゅうがく)検定(けんてい)(りょう)支払(しはら)確認(かくにん)(ひょう)に、検定(けんてい)(りょう)振込(ふりこみ)領収(りょうしゅう)(しょ)(うつ)しを()()けて提出(ていしゅつ)してください。

【入学志願書】2023年度9月期外国人留学生募集要項

学費

納入金について

入学金と初年度の学費を入学手続き締切日までにお支払い頂きます。
締切日までに振り込みが完了しない場合は、入学許可を取り消します。

入学金授業料(年間)施設設備費(年間)学友会費(年間)合計
初年度150,000円780,000円90,000円20,000円1,040,000円
2年次以降780,000円90,000円20,000円890,000円

注:教材費は別途支払い

奨学金

留学生経済援助奨学金の適用が可能です。御希望の方はお問合せ下さい。

入学金授業料(年間)施設設備費(年間)学友会費(年間)留学生経済援助奨学金合計
150,000円780,000円90,000円20,000円-100,000円940,000円

注:教材費は別途支払い

注:留学生経済援助奨学金は在留資格が「留学」の方のみ適応可能

中国語に強い人材になろう!

上海大学東京校では、定期的にオープンキャンパス・オンライン相談会を開催しています。
実践的に中国語を学び、世界へ羽ばたける人材育成しています。
入学を希望される方、悩んでいる方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

このページの先頭へ戻る